家づくりを成功させるコツはとにかく情報を仕入れること。
とはいえ、ハウスメーカーのカタログやインターネット、インスタなどのSNSといったように、情報源は無数にあります。
その中でも、おすすめの情報を得る方法は家づくりに関する本を読むこと。家づくりの本は基本的にはその分野の専門家が書いていて、情報の信ぴょう性があります。
私は家づくりにあたり、何十冊もの本や雑誌などを読み漁り、知識を身に着けました。
私が読んだ本の中でもおすすめの家づくりの本を紹介します。
正直家づくりの本は何冊読んでもまだまだ読み足りないくらいなので、少しでも気になったら手に取ってみることをおすすめします。
何千万もの買い物がより納得できるものになるのであれば、数千の本代なんてそれほど気になりませんしね・・・
家づくり全般
住まいの解剖図鑑は家づくりの本の中でも定番と言える本で、アマゾンでも売れ筋でズバリおすすめです。
一例ですが、玄関、ドア、階段、リビング、和室、ダイニングなど、各所において、どのように設計すると心地よく住めるかが紹介されています。
その他にも、家の形や軒下、断熱、窓がどうあるべきかについても解説されており、家づくりをする上で必要な基本的な知識を身に着けることができます。
住宅のプロが教える 失敗しない! マイホームの建て方・買い方
人生が変わる家づくり 一生気持ちよく暮らせるマイホーム
マイホーム建築の罠
住宅ローン
家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本
間取りに関する家づくりの本
日本人がいちばん暮らしやすい間取り図鑑
間取りの方程式
片づけの解剖図鑑
インテリアに関するおすすめの本
家づくりのアイデア本
住宅デザインのひきだし
風水に関する本
風水住宅図鑑 ― 風水で住宅をみるための基礎知識(太玄社)
外構
荻野寿也の「美しい住まいの緑」85のレシピ
庭と住まいの照明手帖
おすすめの雑誌
Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2020年 2月号 [家をデザインするということ。]
Casa BRUTUS特別編集 美しい照明術 (マガジンハウスムック CASA BRUTUS)